新年初観劇
皆さんこんばんは~!しんちゃんです!
三連休一日目が終わろうとしてますね.....本日は題名の通りなのですが、大阪へ行き、新年初の舞台観劇をしに行きました🚶♀️
新年初に本日観た作品はこちら!
STAE☆JACKS&Cheeky☆Queensの「メビウス」という作品です👐
劇団ショウダウンさんの作品で「メビウス」という作品のことは知ったいたのですが、舞台を観るのは今回が初めてでした。
開場してから席に着くと、今や当たり前となってきている感染対策が万全にされていました。体温測定とアルコール消毒だけではなく、前説(観劇前の注意など)がプロジェクターを使って行われてて、また一緒に観客と舞台の間に仕切りが張られてました。
色んなところに観劇へ行くと、それぞれの劇団が独自の感染対策や舞台進行を行っているので、すごく勉強になるんです。
まだコロナの収束が見据えないので、自分達の劇団でも活かしていけたらいいなと思います。
さて、作品なのですが、機能停止前の2体のアンドロイドの物語で、実際の舞台では2人の登場人物なのですが、今回は12人の役者さん達が2体のアンドロイドの記憶の中を演じていくというものでした。
舞台の中で2人の思い出や約束、記憶が鮮明に描かれていました。物語が進むにつれ、2人の記憶が繋がっていき、原点に戻っていく様子がすごく伝わってきました。
また、合間で流れる映像やBGMがすごく素敵で、舞台なんですけど、まるで映像作品を見てるような、映画を見てるような素敵な作品でした。
なんでしょう、人と人が繋がり、思い合うことって、前まで当たり前にできていた事なのですが、今のご時世にとそれすら出来なかったり、遠く離れているので思い合ったり、伝えたりすることが難しいと思うんですよね。
舞台を観て、今のご時世だからこそ、前まで当たり前にできていたことの大切さを考えさせてくれるんだなと感じます。
すみません、少し脱線してしまいましたが、新年初の観劇(所謂観劇始め)はすごく良かったです。素敵な舞台を本当にありがとうございました。
今回の舞台もそうですが、今年はたくさん素敵な作品に出会っていきたいですし、これからが凄く楽しみになってきました。
先の未来が全然見えないですが、楽しいことを考えながら楽しく過ごしていきます!
さて、三連休も残り2日ですね。
残り2日はしっかり休んで、身体を休めながら休日を楽しんでいきたいと思います!
それでは✌️
#演劇 #舞台 #観劇 #STARJACKS #メビウス
0コメント