週末

週末が来ましたね。

少し今日は朝からバタバタしていまして、、なんでバタバタしていたかは伏せますが、やっぱり地元を離れて暮らしていると家族のことや身近の知人の方や親戚の方々のことが心配になるという感じですね。距離もあって、なにかあった時にすぐにいけない。一人暮らしをするってことは覚悟のいることだと、住み始めてから知りました。ですので、しっかり連絡をこまめに取り、自分の状況や相手の状況などといった、お互いのことを知り合うことは大切だと気付きました。


さて、週末と言えば必ずといってもいいくらい舞台観劇のことを書くのですが.....



そうです、その通りです。観劇をしました。観劇かりだなって思ってるあなた......舞台観劇は僕の生きがいです!!!異論は認めません(笑)


本日はですね、自分が大学時代に高知にいた時にお世話になった方が高知の方々と関西の方々と共同で立ち上げた蛸の階の「行き止まりの遁走曲」という舞台を観劇しに行きました。


感想などはtwitter(@shimchan_act でご検索ください(笑))で書いたので、観てほしいとは思うのですが、観終わって気分がすごく良くなるくらい素敵で感情が揺らされるような舞台でした。


演劇って演技をするって思っている人がいるかと思いますが、演奏であったりダンスであったりといろんな表現方法があるんです。その中での演技と演奏のコラボネーション、そして舞台上での音響・照明がとにかく素敵で見とれてしましました。


最近というか、ずっと思うんです。今までもそうですが、素敵な舞台を見れている自分はなんて幸せなんだと。そのくらい最近は素敵な舞台を感じていると思っています。


僕もそんな素敵な舞台を届けれるような役者になりたいし、舞台を作って行きたいです。


そして明日は劇団員の方々と舞台観劇。所属劇団の劇団員が出演してる舞台なので楽しみ

です。


明日もまた来週も再来週も素敵な舞台に出会えることを願って、おやすみなさい。

PEIPEI's Act Life

演劇活動・舞台鑑賞の感想・日常的な出来事などを書いてます。よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000