最近
同期の大切さを感じてます。
自分自身は第二新卒(卒業してから3年以内は新卒として認められる制度らしい(?))で今の会社に入社し、今は派遣先(SESっていう委託契約のため)で働いてます。
その派遣先で基本毎日病んでるんですけど、その時に1人で溜め込むんじゃなくて同期に愚痴ったり泣き言を言ったりしてるわけで、毎日(ホント毎日に近いんですけど笑)感謝してます。その時に同期の大切さって言うのをすごく感じます。
でも、たぶんなんですけど、1年経ったら転職すると思うんですよね。まぁ石の上にも三年ってのもあるし、年齢的にも今年で26歳なんで、自分にとって本当の天職を探さなきゃいけないなって思ってます。
今はコロナの現状というのもあり、転職をしようって思っても上手くいかないと思うので、しっかり現場で耐えながらも力をつけていき、落ち着いてきたら本格的に転職活動をしていこうかと思います。
未来の話なので、まだまだどうなるかわかりませんが、しっかり前向いていこうと思います。
そして同期の存在も大切にしていこうと思います。
後2日で週末だ~!がんばるぞ~!!
ではでは!
0コメント