努力
「努力は必ず報われる」って言葉があるけど、実際はどっちに転ぶかわからないんだなって思ってます。
とにかく自分のためになること、高めれることををいろいろやってみて、自分では「大丈夫だ!絶対上手くいく!」って思っていても失敗することはあるし、むしろ失敗することが多いんじゃないかって。
なんか本とかでも書かれてるんだと思うけど、自分なりに努力したけど失敗した時って自分の努力の仕方が間違ってるんだと思うし、むしろそれに気付かされたんだから前に進んでるんじゃないかって思います。
やり方が間違えてるなら仕方を変えてやり直せばいいし、また失敗したなら繰り返していけばいいし。自分に合ったやり方を見つけて、それで成果が出れば続ければいいこと。
でも「反省して実行に移す」ということを繰り返すだけでは、自分の心が持たないかもしれないので、その中で「自分なりに努力を続けた」ということを褒めてあげればいいと思うんです。「頑張ったから今日はデザートを....」とかそういう軽いご褒美を自分に与えるのでもいいかもしれません。
そのおかげで昔は上手くいかないことだらけで落ち込んだりすること多かったけど、今は少しずつ前向きに考えれるようになってきてると思います。
なんだか文章的におかしいかもしれないので、どうにか伝わって欲しい!って感じですけど、今の自分を少しずつ前向きにさせてるのはこのおかげじゃないかなって感じています。
まだまだ風邪っぴきで調子悪いですが、明日からも頑張っていきたいと思います💪
それでは!
0コメント